9月のカリキュラム紹介~平行移動~

9月のカリキュラム紹介~平行移動~

幼児クラスの9月のカリキュラムの中から、今回は「平行移動」をご紹介します♪

 

シルバークラスでは、1枚のパネルが1回動きます。

「このパネルが動いたら、どんな形になるかな?」

動くパネルと動かないパネルをよ~く見て、動いた後の形をイメージします。

「これ!!」

シルバークラスの子どもたちも、『考える』『予測する』習慣がすっかり身についてきました!

「正解!」

 

ゴールドクラス→パネルが平行に2回移動します。

プラチナクラスは→パネルが上下に移動します。

 

幼児期にこのように実際にパネルを動かして、動いた後の形が理解できると、

パネルがない状態でも、頭の中で図形を動かすことができるようになっています。

この経験が、いずれ中学入試問題に頻出の「図形の等積移動」へとつながっていきます。

すごいですよね?

いかにシンプルな公式に当てはめられるか、計算の手間を省けるかは、算数の学習においては重要なポイントです。

 

たった数枚のパネルですが、奥が深く、SPICAの子どもたちも楽しく取り組んでいました。

おうちでも、折り紙を切って、お子様と挑戦してみてください。